Hachispeak Logo

hachispeak

「Unbound」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Unbound」の意味と使い方

直訳:解き放たれた、拘束されていない品詞:動詞・命令形と過去分詞
「Unbound」は、束縛や制限から解放された状態を意味します。また、本や雑誌などの製本されていない状態を指す場合もあります。

Unbound」の使用例

  • The explorer felt a sense of freedom as she unbound her sail and set out into the open sea.
    その探検家は船を解いて開けた海に出発すると、自由を感じた。
  • They unbound the ancient tome, revealing centuries-old secrets hidden within its pages.
    彼らは古代の書物の縛られた状態を解いて、そのページに隠された何世紀もの秘密を明らかにした。
  • The prisoner felt a surge of relief as the chains were unbound from his wrists.
    囚人は鎖が手首から解かれると、安堵の感情がわいた。
  • With a flick of her wrist, she unbound the ribbon that held her hair in place.
    彼女は手首を振り切り、髪を束ねていたリボンを解いた。
  • The ceremonial binding was solemnly unbound by the high priest, marking the end of the ritual.
    その儀式的な縛りは神官によって厳かに解かれ、儀式の終わりを告げた。
  • The magician unbound the knots with a flick of his wand, releasing the captive from the chains.
    魔法使いは杖で手早く結び目を解いて、捕虜を鎖から解放した。
  • The skilled craftsman unbound the intricately tied package with utmost precision.
    熟練した職人は非常な精度で入念に結ばれた包みを解いた。
  • The melody of the music unbound the sorrow in her heart, bringing a sense of peace and comfort.
    音楽のメロディーが彼女の心の悲しみを解き放ち、平和と安らぎをもたらした。