「Thesis」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Thesis」の意味と使い方
直訳:論文、主張、命題品詞:名詞
英語の「thesis」は、学術的な研究や議論において、主張される主要な命題や仮説を指します。この言葉は、大学や大学院の学位論文や、学術的な研究論文の主要な主張を表現する時に使われます。また、あるトピックや問題について、自分の意見や考えを述べる時にも使われます。
「Thesis」の使用例
- Her thesis on environmental conservation was well-received by the committee.環境保護に関する彼女の論文は委員会から好評を博しました。
- The student spent months researching for his thesis on urbanization.その学生は都市化に関する彼の卒業論文のために数か月を研究に費やしました。
- The thesis presents a compelling argument for renewable energy sources.その論文は再生可能エネルギー源に関する説得力のある議論を提示しています。
- The thesis was supported by extensive data and case studies.その論文は包括的なデータや事例研究に基づいていました。
- His thesis explores the relationship between art and identity.彼の卒業論文は芸術とアイデンティティの関係を探求しています。
- There is a chapter in the thesis dedicated to historical context.その論文には歴史的な文脈に関する章があります。
- The thesis outlines a new approach to community development.その論文は地域開発への新しいアプローチを概説しています。
- She defended her thesis with confidence and poise.彼女は自信と落ち着きを持って彼女の論文を擁護しました。