Hachispeak Logo

hachispeak

「Sic」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Sic」の意味と使い方

直訳:そのまま、原文のまま品詞:副詞
「そのまま」という意味では、そのままの状態であることを表します。また、「原文のまま」という意味では、原文に忠実に翻訳されていることを表します。この言葉は、そのままの状態であることを強調したり、原文に忠実に翻訳されていることを示したりするのに使われます。

Sic」の使用例

  • He wrote 'sic' to show the original wording.
    彼は元の言葉を示すために'sic'を書いた。
  • The journalist included the misspelled word 'sic'.
    そのジャーナリストは誤字を含めて'sic'を使った。
  • The editor chose to print the word 'sic'.
    編集者は' sic 'という言葉を載せることにした。
  • The writer inserted 'sic' to indicate a mistake.
    そのライターは誤りを示すために'sic'を挿入した。
  • The professor decided to add 'sic' for clarity.
    その教授は明確にするために'sic'を追加することにした。
  • The note read, 'sic', to point out the error.
    そのメモには、誤りを指摘するために'sic'と書かれていた。
  • The letter showed the correction with 'sic'.
    その手紙は修正を'sic'で示していた。
  • The writer emphasized the mistake by adding 'sic'.
    そのライターは'sic'を加えてその間違いを強調した。

異なる品詞での「Sic」の使用例

  • The editor added a 'sic' to the misspelled word.
    その編集者は誤字に'sic'を追加した。
  • I saw the 'sic' note in the document.
    私はその文書に書かれた'sic'という注を見た。
  • The writer used 'sic' in the article.
    そのライターは記事に'sic'を使った。
  • The professor highlighted the error by using 'sic'.
    その教授は誤りを'sic'を使って強調した。
  • The newspaper printed the exact quote with 'sic' included.
    その新聞は'sic'を含めて正確な引用を載せた。
  • He wrote 'sic' in the margin of the page.
    彼はページの余白に'sic'を書いた。
  • The report had several instances of 'sic' throughout.
    その報告書には何箇所か'sic'が含まれていた。
  • The editor's note explained the use of 'sic'.
    編集者のメモが'sic'の使用を説明していた。