Hachispeak Logo

hachispeak

「Settled」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Settled」の意味と使い方

直訳:解決した、落ち着いた、定住した品詞:動詞・命令形と過去分詞
英語の「settled」には、問題や紛争が解決された状態、感情や心が落ち着いている状態、ある場所に定住して住み着いている状態など、さまざまな意味があります。また、勘定書や請求書を支払った状態を表す場合にも使われます。

Settled」の使用例

  • They settled in the new town.
    彼らは新しい町に定住した。
  • The agreement settled the dispute.
    その合意で紛争は解決した。
  • She settled the matter before it escalated.
    彼女は事態がエスカレートする前に問題を解決した。
  • After a long discussion, they settled on a compromise.
    長い討論の後、彼らは妥協案に合意した。
  • The family settled on a date for the reunion.
    家族は再会のための日程を決めた。
  • The case was settled out of court.
    その件は裁判所外で解決された。
  • She settled into her new job quickly.
    彼女はすぐに新しい仕事に慣れた。
  • They settled the terms of the contract.
    彼らは契約条件を取り決めた。