Hachispeak Logo

hachispeak

「Prescription」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Prescription」の意味と使い方

直訳:処方箋、処方薬品詞:名詞
「処方箋」は、医師が患者に特定の薬を服用することを指示する文書です。この文書には、薬の名前、投与量、服用方法、服用期間などが記載されています。また、処方箋は、薬局で薬を受け取るために必要な書類でもあります。処方箋は、医師の診察を受けた後に発行されます。

Prescription」の使用例

  • The doctor wrote a prescription for the medication.
    医者はその薬の処方箋を書きました。
  • She filled the prescription at the pharmacy.
    彼女はその処方箋を薬局で処方薬として受け取りました。
  • His prescription indicated the dosage and frequency.
    彼の処方箋には投与量と頻度が記載されていました。
  • The pharmacist explained how to take the medication as per the prescription.
    薬剤師は処方箋に従って薬を服用する方法を説明しました。
  • She followed the doctor's prescription carefully.
    彼女は医師の処方に注意深く従いました。
  • The prescription needs to be renewed every month.
    処方箋は毎月更新する必要があります。
  • He misplaced his prescription and needed a replacement.
    彼は処方箋を紛失してしまい、代わりのものが必要でした。
  • The pharmacy keeps a record of all prescription refills.
    薬局はすべての処方箋の再調剤記録を保管しています。