Hachispeak Logo

hachispeak

「Pipes」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Pipes」の意味と使い方

直訳:パイプ、笛品詞:動詞・自動詞
「pipes」には、パイプと笛の2つの意味があります。パイプは、液体やガスを運ぶために使用される中空の管です。笛は、息を吹き込んで音を出す楽器です。

Pipes」の使用例

  • The plumber fixed the pipes in the kitchen.
    配管工が台所のパイプを修理した。
  • The sound of bagpipes echoed through the hills.
    バグパイプの音が丘を響き渡った。
  • The pipes under the sink were leaking.
    流しの下のパイプが漏れていた。
  • The musician played a melody on the organ pipes.
    音楽家がオルガンのパイプでメロディを奏でた。
  • The old building still had lead pipes.
    その古い建物にはまだ鉛の配管があった。
  • The pipes burst during the cold winter.
    パイプが寒い冬に破裂した。
  • A steam engine billowed smoke from its pipes.
    蒸気機関車がその排気筒から煙を噴き出した。
  • The jogger ran past the water pipes on the street.
    そのジョギングをしている人が通りを走り抜けたときに水道管を通り過ぎた。

異なる品詞での「Pipes」の使用例

  • The musician pipes the tunes beautifully.
    その音楽家は曲を美しく演奏する。
  • He pipes his ideas to his team.
    彼は自分の考えをチームに伝える。
  • The bird pipes a sweet melody at dawn.
    その鳥は夜明けに甘いメロディを囀る。
  • She pipes her love songs every evening.
    彼女は夕方毎に愛の歌を歌う。
  • The chef pipes the cream onto the cakes.
    そのシェフはケーキにクリームを絞り出す。
  • The construction worker pipes the concrete into the mold.
    その建設作業員はコンクリートを型に注ぐ。
  • The plumber pipes the hot water to the shower.
    配管工はお湯をシャワーに配管する。
  • The wind pipes a haunting melody through the trees.
    風が木々を通して哀愁漂うメロディを奏でる。