Hachispeak Logo

hachispeak

「Oratory」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Oratory」の意味と使い方

直訳:雄弁術、演説品詞:名詞
英語の「oratory」という単語は、聴衆に影響を与えるために巧みに話したり書いたりする技術や能力を表すだけでなく、その技術や能力を使って行われる演説やスピーチそのものを表す場合もあります。「oratory」は、政治家や宗教家、弁護士などの、聴衆に自分の考えや意見を伝えたり、説得したり、感動させたりすることを目的とした人々がよく使う言葉です。

Oratory」の使用例

  • The politician's oratory moved the audience.
    政治家の雄弁術が聴衆を動かしました。
  • His oratory skills were impressive during the speech.
    彼の演説中の雄弁術のスキルは印象的でした。
  • The award-winning speech displayed exceptional oratory.
    受賞したスピーチは優れた雄弁術を示しました。
  • He was known for his powerful oratory.
    彼は力強い雄弁術で知られていました。
  • The oratory of the professor captivated the students.
    教授の雄弁術が学生たちを魅了しました。
  • The candidate's oratory persuaded many voters.
    その候補者の雄弁術が多くの有権者を説得しました。
  • Her oratory was clear and convincing.
    彼女の雄弁術は明確で説得力がありました。
  • The oratory at the debate was engaging and impactful.
    討論会の雄弁術は魅力的で影響力がありました。