Hachispeak Logo

hachispeak

「Intervened」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Intervened」の意味と使い方

直訳:介入した、仲裁した品詞:動詞・命令形と過去分詞
英語の「intervened」は、紛争や議論などの状況に介入して、解決や仲裁を行うことを意味する言葉です。この言葉は、当事者間の争いを解決するために第三者が介入する場合や、紛争を平和的に解決するために国際機関が介入する場合など、さまざまな状況で使用されます。

Intervened」の使用例

  • The teacher intervened to stop the fight.
    先生がけんかを止めるために介入しました。
  • She intervened in the argument to offer a compromise.
    彼女は議論に妥協案を出すため介入しました。
  • The police had to intervene to resolve the dispute.
    警察が紛争を解決するために介入せざるを得なかった。
  • He always intervenes in other people's business.
    彼はいつも他人のことに干渉します。
  • They decided to intervene in the political turmoil.
    彼らは政治的な騒動に介入することを決定しました。