Hachispeak Logo

hachispeak

「Indigo」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Indigo」の意味と使い方

直訳:藍色、藍品詞:形容詞
英語の「indigo」は、藍色を指す言葉です。また、藍染めの布や、藍染めの染料を指す場合にも使われます。転じて、藍色に似た濃い青色を指す場合にも使われます。

Indigo」の使用例

  • The indigo dye created a rich blue color.
    藍色の染料が濃い青色を作り出した。
  • Her dress was dyed with indigo.
    彼女のドレスは藍染めで染められていた。
  • The artist used indigo to paint the night sky.
    そのアーティストは藍色を使って夜空を描いた。
  • The indigo plant grew in the garden.
    藍の植物が庭に育っていた。
  • The traditional clothing was adorned with indigo patterns.
    伝統衣装には藍の模様が施されていた。
  • She admired the deep indigo color of the ocean at twilight.
    彼女は夕暮れ時の海の深い藍色に感嘆した。
  • The indigo trade was prominent in the region.
    その地域では藍の貿易が隆盛していた。
  • The room was decorated with indigo-colored curtains.
    その部屋は藍色のカーテンで飾られていた。

異なる品詞での「Indigo」の使用例

  • She bought a beautiful indigo dress for the wedding.
    彼女は結婚式用に美しい藍色のドレスを買った。
  • The artist used indigo paint to create a stunning masterpiece.
    その芸術家は見事な傑作を創造するために藍色の絵の具を使った。
  • The curtains were dyed a rich indigo color.
    カーテンは濃い藍色に染められていた。
  • The indigo sky gradually darkened as evening approached.
    夕方が近づくにつれて、藍色の空が徐々に暗くなった。
  • She loved the indigo walls of the old monastery.
    彼女は古い修道院の藍色の壁が大好きだった。
  • The indigo sea stretched out endlessly before them.
    目の前には果てしなく広がる藍色の海があった。
  • His eyes were the exact shade of indigo.
    彼の目はまさに藍色の色合いだった。
  • The book's cover was adorned with an intricate indigo pattern.
    その本の表紙には緻密な藍色の模様が施されていた。