Hachispeak Logo

hachispeak

「Genus」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Genus」の意味と使い方

直訳:属、種品詞:名詞
英語の「genus」は、生物分類学における分類階級の一つです。属は、科よりも大きく、種よりも小さい分類単位です。属は、共通の特徴を持つ種をグループ化したものです。

Genus」の使用例

  • The biologist identified the genus of the plant.
    その生物学者はその植物の属を特定した。
  • The genus name of the flower was derived from Latin.
    その花の属名はラテン語に由来していた。
  • The genus of this bird is known for its vibrant plumage.
    この鳥の属はその鮮やかな羽毛で知られている。
  • The biologists discovered a new genus of insects in the rainforest.
    生物学者たちは熱帯雨林で新しい昆虫の属を発見した。
  • This fish belongs to the genus of gouramis.
    この魚はグラミーの属に属している。
  • The paleontologist classified the dinosaur into a prehistoric genus.
    古生物学者はその恐竜を史前の属に分類した。
  • The biologist conducted a study on a new genus of bacteria.
    その生物学者は新しい細菌の属に関する研究を行った。
  • The genus of this tree is native to the tropical rainforests.
    この木の属は熱帯雨林に自生している。