「Fainter」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Fainter」の意味と使い方
直訳:より弱い、よりかすかな、よりぼんやりとした品詞:動詞・自動詞
英語の「fainter」という単語は、程度や強さが弱くなることを表します。光や音の弱さ、色や匂いの薄さ、記憶や感情のぼんやりとした感じなど、さまざまな状況で使用されます。また、意識が薄れていく状態や、死が近づいている状態を表現する時にも使われます。
「Fainter」の使用例
- The sound grew fainter as they moved away.彼らが離れるにつれて音はだんだん遠のいていきました。
- The fainter stars became visible as the sky darkened.薄暗い空になるにつれて、より薄暗い星が見えるようになりました。
- His memory of the event grew fainter over time.その出来事の記憶は時間とともに淡くなっていきました。
- The light became fainter as the battery drained.バッテリーが切れるにつれて、光が薄くなっていきました。
- She offered a fainter smile as her health deteriorated.彼女の健康状態が悪化するにつれて、彼女は微笑みを見せることができました。
- The distant music grew fainter as they walked away from the concert.コンサート会場から離れると、遠くの音楽はますます遠さを増していきました。
- The hope for a solution became fainter as time passed.時間が経つにつれて、解決策への希望はますます薄れていきました。
- Her voice grew fainter as she moved away from the microphone.彼女がマイクから離れるにつれて、彼女の声はだんだん小さくなっていきました。
異なる品詞での「Fainter」の使用例
- The doctor noticed the fainter of the two heartbeats.医者は2つの心拍のうち、より弱いほうを気づいた。
- She couldn't ignore the fainter sound coming from the dark corner.彼女は暗い角から聞こえてくるより弱い音を無視できなかった。
- The fainter in her voice indicated her discomfort.彼女の声の中の弱さが、彼女の不快感を示していた。
- The fainter of the two perfumes had a delicate floral scent.2つの香水のうち、よりかすかな香りは繊細な花の香りがした。
- He noticed the fainter light in the distance.彼は遠くの暗い光に気づいた。
- The fainter of the paintings was almost invisible in the dimly lit room.暗闇の部屋では、2つの絵のうち、よりかすかな方はほとんど見えなかった。
- The fainter among the stars seemed to twinkle more brightly.星々の中でよりかすかなものはより輝いて見えた。
- The fainter of the two scents reminded her of a distant memory.2つの香りのうち、よりかすかなものは彼女に遠い記憶を思い出させた。
- She fainted after seeing the fainter bloodstain on the floor.床についたよりかすかな血痕を見て、彼女は気を失った。
- The hiker almost fainted when he saw the fainter trail disappearing into the fog.霧の中に消えていくよりかすかな登山道を見たとき、ハイカーは気絶しそうになった。
- I felt myself growing fainter as the room started spinning.部屋がぐるぐる回り始めると、自分がだんだん気を失いそうになった。
- The color in the photograph began to fainter with each passing year.写真の色合いは年を重ねるごとにだんだんよりかすかになっていった。
- Her voice fainted with emotion as she recalled the fainter memories of her childhood.彼女の声は感情と共にかすかになり、彼女の子供時代のかすかな記憶を思い出した。
- The sunlight began to fainter as the storm clouds rolled in.嵐雲が立ち込めるにつれて、日光がだんだん薄れていった。
- His hope fainted as he faced the reality of the fainter chances of success.成功のチャンスがますますわずかな現実と向き合うと、彼の希望も衰えていった。
- The sound of the footsteps fainted as they moved further away.足音は遠ざかるにつれてだんだんかすかになっていった。