「Drowned」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Drowned」の意味と使い方
直訳:溺れた、水死した品詞:動詞・命令形と過去分詞
「drowned」は、水の中で窒息して死んだことを意味する言葉です。水泳中に溺れたり、洪水で溺れたり、船が沈没して溺れたりなど、さまざまな状況で溺れる可能性があります。また、比喩的に「drowned」という言葉を使って、圧倒されたり、飲み込まれたりしている状態を表現することもできます。
「Drowned」の使用例
- The sailor drowned in the stormy sea.その船乗りは荒れた海で溺れた。
- The swimmer almost drowned in the deep pool.泳ぎ手は深いプールでほとんど溺れた。
- The author drowned his sorrows in alcohol.その作家はアルコールで悲しみを忘れようとした。
- The floodwaters drowned the entire village.洪水で村全体が水没した。
- He drowned out the noise with his headphones.彼はヘッドフォンで騒音をかき消した。
- The music drowned out the sound of the thunder.音楽が雷の音をかき消した。
- The loudspeaker drowned out his voice.スピーカーの音が彼の声をかき消した。
- The noise from outside drowned out her thoughts.外の騒音が彼女の考えをかき消した。