「Dissolved」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Dissolved」の意味と使い方
直訳:溶解した、解散した品詞:動詞・命令形と過去分詞
「dissolved」は、固体が液体に溶け込んだ状態を表す言葉です。また、組織やグループが解散したり、無くなったりすることを表す場合にも使われます。化学の分野では、物質が溶媒に溶けて均一な混合物になることを指します。ビジネスの分野では、会社や組織が解散したり、合併したりすることを表す場合にも使われます。
「Dissolved」の使用例
- The sugar dissolved quickly in the hot water.砂糖は熱い水にすばやく溶けました。
- She dissolved the tablet in a glass of water.彼女は錠剤を水のグラスに溶かしました。
- The company dissolved its partnership with the overseas firm.その会社は海外企業との提携を解消しました。
- The medicine should be dissolved in a specific amount of liquid.その薬は特定の量の液体に溶かすべきです。
- Her words dissolved any doubts I had.彼女の言葉は私の疑念をすべて払拭しました。
- The snowman gradually dissolved in the warm sunlight.雪だるまは徐々に暖かい日光の中で溶けていきました。
- The contract was dissolved due to breach of agreement.契約は合意違反のために解消されました。
- The tension in the room dissolved as soon as he entered.彼が入室するとすぐに部屋の緊張感は消えました。