Hachispeak Logo

hachispeak

「Crucible」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Crucible」の意味と使い方

直訳:るつぼ、試練品詞:名詞
「crucible」には、金属を溶かすために使用されるるつぼと、人が試練や困難に直面する状況の2つの意味があります。るつぼは、金属を高温で溶かして精製するために使用される耐火性の容器です。また、人が強いストレスや困難に直面し、その結果として成長したり、強くなったりする状況を指す比喩的な意味でも使用されます。

Crucible」の使用例

  • The scientist heated the compounds in the crucible.
    その科学者はコッホ容器内で化合物を加熱しました。
  • The crucible is used for melting metals at high temperatures.
    そのるつぼは高温で金属を溶かすために使用されます。
  • The crucible is an essential tool in chemistry laboratories.
    るつぼは化学実験室で欠かせない道具です。
  • The glassblower carefully placed the molten glass into the crucible.
    ガラス吹きは慎重に溶融ガラスをるつぼに入れました。
  • The crucible was glowing red from the intense heat.
    るつぼは激しい熱で真っ赤に光っていました。
  • The alchemist used the crucible to transmute base metals into gold.
    賢者の石は賢者はるつぼを使って質の悪い金属を金に変えます。
  • The crucible cracked from the thermal shock.
    るつぼは熱ショックでひびが入りました。
  • The crucible was made of a durable material to withstand high temperatures.
    るつぼは耐久性のある材料で高温に耐えるように作られていました。