「Corrected」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Corrected」の意味と使い方
直訳:訂正された、修正された品詞:動詞・命令形と過去分詞
「corrected」は、誤りを正したり、修正したりしたことを表す言葉です。文章やレポートの誤字脱字を訂正したり、数学の問題の答えを修正したりする時に使われます。また、誰かの行動や考えを正したり、修正したりする時にも使われます。
「Corrected」の使用例
- She corrected her mistake in the report.彼女はレポートの間違いを訂正しました。
- The teacher corrected the spelling errors in the assignment.先生は課題のつづりの間違いを訂正しました。
- He corrected the error in the equation.彼は方程式の誤りを訂正しました。
- I quickly corrected the address on the envelope.私は素早く封筒の住所を訂正しました。
- The scientist corrected the data in the research paper.その科学者は研究論文のデータを訂正しました。
- The editor corrected the punctuation errors in the manuscript.編集者は原稿の句読点の間違いを訂正しました。
- The technician corrected the software glitch.その技術者はソフトウェアの不具合を訂正しました。
- We corrected the error before submitting the final version.最終版を提出する前に誤りを訂正しました。