「Corinthian」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Corinthian」の意味と使い方
直訳:コリント式の品詞:名詞
「コリント式」は、古代ギリシャ建築様式のひとつで、柱頭にアカンサスの葉を模した装飾が施されているのが特徴です。この様式は、紀元前5世紀頃にコリントで発明され、その後、古代ローマ建築にも取り入れられました。コリント式の柱は、その優美な装飾性から、古代ギリシャ・ローマ建築の代表的な様式として知られています。
「Corinthian」の使用例
- The grand hotel lobby was adorned with magnificent corinthian columns.壮大なホテルのロビーは壮麗なコリント式の柱で飾られていた。
異なる品詞での「Corinthian」の使用例
- The museum displayed ancient corinthian pottery from the Hellenistic period.その博物館にはヘレニズム時代の古代コリント式の陶器が展示されていた。
- The corinthian was known for its distinct leafy ornamentation and intricate designs.コリント式はその特徴的な葉の装飾と入念なデザインで知られていた。