Hachispeak Logo

hachispeak

「Consequence」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Consequence」の意味と使い方

直訳:結果、帰結、影響品詞:名詞
「consequence」は、ある出来事や行動の結果または帰結を指す言葉です。例えば、「The consequences of his actions were severe.(彼の行動の結果は深刻だった)」のように、悪い結果や影響を表現する時に使われます。また、「There were no consequences for his mistake.(彼のミスには何の影響もなかった)」のように、結果がなかったことを表現する時にも使われます。さらに、「We need to consider the consequences before we act.(行動する前にその結果を考慮する必要があります)」のように、将来の結果を予測することを表現する時にも使われます。

Consequence」の使用例

  • Every action has a consequence.
    すべての行動には結果があります。
  • She faced the consequences of her decisions.
    彼女は自分の決定の結果に直面しました。
  • We must consider the consequences before making a decision.
    決定をする前に結果を考慮しなければなりません。
  • The consequence of the experiment was unexpected.
    その実験の結果は予期せぬものでした。
  • He learned the consequence of his actions.
    彼は自分の行動の結果を学びました。
  • The company faced severe consequences for their unethical practices.
    その企業は不道徳な実践のために深刻な結果に直面しました。
  • The consequence of global warming affects everyone.
    地球温暖化の結果は誰にでも影響します。
  • He doesn't realize the consequence of his words.
    彼は自分の言葉の結果に気づいていません。