Hachispeak Logo

hachispeak

「Cohesion」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Cohesion」の意味と使い方

直訳:結束、凝集力品詞:名詞
「cohesion」は、人や物、考えが互いに結びついている状態を指します。この言葉は、チームワークや団結力を表現する際に使用されることが多く、また、分子や原子が互いに引き合う物理的な力も表します。さらに、文章や物語の構成要素がうまくまとまっている状態を表現する時にも使われます。

Cohesion」の使用例

  • The team's cohesion was evident in their performance.
    チームのまとまりが、彼らのパフォーマンスで明らかでした。
  • The social cohesion in the community was heartwarming.
    コミュニティの社会的結束は心温まるものでした。
  • The cohesion among the different departments led to successful collaboration.
    異なる部署間の結束が成功した協力につながりました。
  • The lack of cohesion in the argument made it hard to follow.
    論点のまとまりがなかったため、それを追うことが難しかった。
  • The film portrayed the cohesion of the family during tough times.
    その映画は困難な時期における家族の一体感を描いていた。
  • The success of the project was attributed to the cohesion among the team members.
    プロジェクトの成功はチームメンバー間の結束に帰せられました。
  • Cohesion among colleagues fosters a positive work environment.
    同僚間の結束は、良好な職場環境を育んでいます。
  • The lack of cohesion within the political party led to internal conflict.
    政党内のまとまりの欠如が内部紛争につながりました。