Hachispeak Logo

hachispeak

「Citing」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Citing」の意味と使い方

直訳:引用する、挙げる品詞:名詞・現在分詞 & 動名詞
「citing」は、情報や証拠を引用したり、言及したりすることを意味します。学術論文や記事を書く際に、他の研究や資料から情報を引用する際に使用されます。また、法律や契約書において、条項や規則を引用する際にも使われます。

Citing」の使用例

  • Her citing of the sources in the research paper was thorough.
    彼女の研究論文での情報源の引用は徹底的だった。
  • The citing of statistics in the presentation was very compelling.
    プレゼンテーションでの統計データの引用は非常に説得力があった。
  • His citing of legal precedents made his argument stronger.
    彼の法的先例の引用は彼の議論をより強力にした。
  • There was a lot of citing from recent studies in the article.
    その記事には最近の研究からの多くの引用があった。
  • The citing of historical events in the book provided valuable context.
    その本での歴史的な出来事の引用は貴重な文脈を提供した。
  • Her citing of examples from real life added credibility to her argument.
    実際の生活からの例示引用は、彼女の議論に信憑性を持たせた。
  • The citing of ancient texts in the lecture shed light on their relevance today.
    講義での古代テキストの引用は、今日のそれらの関連性を明らかにした。
  • The citing of specific court cases strengthened the lawyer's case.
    特定の裁判例の引用が弁護士の主張を強化した。