Hachispeak Logo

hachispeak

「Charger」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Charger」の意味と使い方

直訳:充電器、突撃する人品詞:名詞
「charger」には、充電器と突撃する人の2つの意味があります。充電器は、バッテリーを充電するための装置です。突撃する人は、敵に突撃する兵士や、突進する動物を指します。例えば、「I need to find a charger for my phone.(携帯電話の充電器を見つけなければ。)」、「The chargers broke through the enemy lines.(突撃隊が敵のラインを突破した。)」のように使われます。

Charger」の使用例

  • My phone charger is not working properly.
    私の携帯の充電器がちゃんと動かない。
  • I need to buy a new charger for my laptop.
    ノートパソコンの充電器を新しく買わなければいけない。
  • The charger for my camera is missing.
    カメラの充電器がなくなってしまった。
  • Can you pass me the phone charger?
    携帯の充電器を渡してくれる?
  • The charger is plugged into the wall socket.
    充電器は壁のコンセントに差し込まれている。
  • I always carry a portable charger with me.
    いつも携帯用の充電器を持ち歩いている。
  • The charger cable is too short.
    充電器のケーブルが短すぎる。
  • The charger is compatible with various devices.
    その充電器はさまざまなデバイスと互換性がある。