Hachispeak Logo

hachispeak

「Acquiesced」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Acquiesced」の意味と使い方

直訳:同意した、従った、受け入れた品詞:動詞・命令形と過去分詞
「acquiesced」は、同意したり、従ったり、受け入れたりすることを意味する言葉です。この言葉は、要求や提案、または状況に対して、消極的に同意したり、抵抗したりすることを表すために使われます。また、自分の権利や利益を主張することを放棄することを意味することもあります。

Acquiesced」の使用例

  • She acquiesced to her friend's request.
    彼女は友人の要求に従った。
  • The board acquiesced to the demands of the shareholders.
    取締役会は株主の要求に従った。
  • He finally acquiesced to the terms of the agreement.
    彼はついに合意書の条件に従った。
  • They acquiesced to the decision of the committee.
    彼らは委員会の決定に従った。
  • The employee acquiesced to the new workplace policies.
    その従業員は新しい職場の方針に従った。
  • Even though he disagreed, he acquiesced for the sake of peace.
    彼は反対していたが、平和のために従った。
  • She reluctantly acquiesced to the change in plans.
    彼女は渋々計画の変更に従った。
  • He acquiesced with a heavy heart.
    彼は重い心で従った。